アミューズメントワーク

企業で働く人たちの仕事上の悩みを分析し、解決策を一緒に考えます。

在宅勤務

家族や特に小さなお子さんがいる家庭では、かなり苦労されていると思いますが、比較的自宅で業務を実施する環境が整っている方でも、苦労しているケースがあるようですね。(館長)

 

新型コロナウィルス感染拡大の防止策として在宅勤務をされている方も多いと思いますが、効率よく出来ているでしょうか?事務処理のような作業であれば、余計な電話を受けることもないし、煩いことを言ってくる上司や他部署の人達もいないので、比較的集中して進められるかもしれません。しかしながら、その状態を1週間以上続けて、同じ意識で効率を維持出来ている人はどれくらいいるでしょうか?おそらく多くの人が集中力を維持するために途中休憩や気分転換を行うなどの工夫が必要になっているのではないかと思います。
事務処理等(主にデスクワーク)を継続して行う場合に休憩(リフレッシュ)は不可欠です。ただし在宅勤務となるとなぜか行き詰まりを感じて、休憩後作業に戻るのに拒絶感を覚え、ついつい何か他のことを「ちょっとだけ」と心に言い聞かせながらやってしまう人も少なくないと思います。せっかく静かな環境(自宅)で仕事が出来たとしても、結果的には会社(オフィス)で電話の応対や周りからの雑音を受けながら自分でも非効率だと思ってやっている業務量と同じくらい(あるいはそれ以下)しか処理出来ない結果になってしまうのではないでしょうか。
その大きな要因は情報量の違いだと思います。普段は雑音だと思っていてもその中にはあなたが業務を効率的に進めるために必要な情報も含まれていて、そのおかげで業務を先に進められたり、また翌日に持ち越せる案件だと分かるケース等が少なくありません。あなた自身はそれほど感じていなくても、会社では時間を意識して効率的に業務を進めようとしているのです。
もし在宅勤務を1週間以上続けても会社より仕事がはかどっているという人は、逆にご自身の仕事のやり方を見直した方が良いのかも知れませんね。