アミューズメントワーク

企業で働く人たちの仕事上の悩みを分析し、解決策を一緒に考えます。

コメントありがとうございます。初めてご自身の悩み(不満)を具体的に訴えていただいている内容でした。コメントからだけではその深刻さを察することは難しいですが、一般的には“よくいるダメ上司”像が思い浮かびます。他の読者の方々の中にも共感される方はいるのではないかと思います。今回はケーススタディーとして、この状況について考えてみたいと思います。(館長)

 

これは私の経験からの発言ですが「そういうダメ上司の態度を改めさせようとして、部下の立場で何を言っても無駄」だと思っています。その上司は(おそらく)何十年かそのスタイルを通して会社人をやってきた結果、ある独自の価値観を基にそういう態度をとっている訳です。もしあなたがダメ上司に対して「その態度は良くないので改めて欲しい」という意図を上手く伝えられたとしても、そのダメ上司はあなたに接するときだけ気を付けて、他の部下に対する態度までは変えようとしません。要するにダメ上司にとってあなたが“扱いにくい部下”のポジションを獲得するだけです。結果として、それ以降のあなたの評価が悪くなり昇給や賞与が減らされることになるのがオチではないかと思います。10月23日付で掲載した(“不満”は自らの思い込み)の内容が参考になるかも知れません。 

一応私が思いつく対処方法と考え方を記載しておきます。これはあくまで参考なので上手く行くかどうかは保証出来ませんが、実は私が採った方法です。

一つの方法として、あなたの部署の業務目標を達成することだけに集中します。おそらくあなたの業績評価を左右する課題、目標があるはずです。その内容を確認し、今まで以上にその目標を達成するためのアクションを精査して注力してみてください。ダメ上司との会話を避けたり無視することは出来ないと思いますので、その時は「誰がダメ」などという話は聞き流して、出来る限り業務目標達成のための具体的な話題に徹します。課題をクリアして目標を達成することで、ダメ上司はあなたの評価を下げることは(理屈として)出来なくなります。

コメントの最後に記載されていたように会社全体がダメな状況になっていて、あなたが「こんな会社で働くのは“不安”」だというのであれば、真剣に転職を考えても良いと思います。こちらは10月20日付で掲載した(不安の解消)を参考にしてみてください。「こんな会社辞めても自分は生きていける」と思えると、多少思い切ったことが出来ると思います。

 

今回は初めての試みでした。参考になったかどうか分かりませんが、もし会社、仕事上の悩みを抱えている方がいれば、遠慮なくコメントを投稿してください。(公開したくない内容の場合は、その旨記述していただければ非公開として取り扱います。)(館長)